2009-01-01から1年間の記事一覧

年末です今年も宜しくお願い致します。

年末に毎年皆さんにご協力頂いていますお餅、おそば、栗きんとんを大樹の森の玄関で 今年も販売しております。 毎週金曜日には さやまの麺(麺は週により違うものを用意しています)南古谷の300円弁当、こやたのパンを販売しています。 こちらの方も宜し…

12月楽しいことがたくさんすぎです

玄関飾り綺麗でしょ 利用者さんと活動で作りました そして絵画クラブ (堂々たる作品)玄関が華やぎました**(*^^*)** 24日のお昼のメニューです プレゼントが届きました Cグループの皆さんと職員さんで不二家にティータイムに出かけましたドリン…

絵画部作品制作

絵画部の力作 冬バージョンの飾りを作ってくれました。 真剣です(・・) 立ち上げるとこんな風になりました 玄関前にお目見え(@^^‘@)縦2メートル・直径150センチ まだまだバージョンアップします お楽しみに((**^^**))

12月12日(土)サポーターデイのお話

6月から始まったサポーターディも 6回目になりました 今回は食堂大掃除 0(^−^)0毎日みんなが食事を頂く場所だからこんなに細かな場所も綺麗にしました 椅子の間も・・・・ こんなにスッキリ テーブルも・・・・ [こんなにスッキリ 窓も・・・・ こん…

森の施設内には

施設の癒しと(**^^**) 空気清浄 ・綺麗な空気 ・マイナスイオン 消臭 ・嫌な臭いを元か ら消します 抗菌 ・カビの悩みも解決 防虫 ・害虫・ダニ退治 有害な科学物質を分解・色々な悩みを解消 アロマ効果 ・リラックス 利用者さんに元気で過ごして頂…

キグレサーカスさんありがとう感謝感謝感謝の嵐です。

以前載せた記事でみんなでサーカスに行って来ます。のお知らせです。 4回に渡り行って来ました (^^)Y☆Y(^^) 10月11日から川越で公演していた キグレサーカス Cグル−プ 11月13日 大きなテントに驚き(#@@#) Bグループ 11月18日 サ…

今日は鍋

大樹作業所で作っている無農薬野菜 どの野菜も甘い(本当です) 美味しい野菜は身体にも良いです。 今日は 白菜 ¥150 ごぼう ¥100 大根 ¥100 ねぎ ¥100が本日届きました(*^^*)/野菜は大樹産で決まりです。 帰省時にはぜひ(@^^@)〜…

高橋クリーニング店

大樹の森の目の前にあるクリーニング屋さんいつも大樹の森の事を気にかけてくれています。前の土地に除草剤を散布してくれたり、利用者さんが歩行に出る時挨拶をしてくれたりと。とてもやさしくいつもニコニコ ご近所の方には私達がお世話になっているのに今…

11月の活動

サポーターディのおやつ作り(おいしかったよ) サーカス鑑賞(迫力満点生はイイです) 登山(歩くとまだ薄着になりたいぐらいでした) 合同DR(集団感応は必要です) サツマイモ堀り(甘い・今年は園芸部大活躍) グループランチ(今回は中華でした) イン…

Aグループ登山(竹寺)

今日はAグループ登山の日。飯能市にある竹寺を目指し登山しました。 天気・気温にも恵まれ、登山にはもってこいの日となり、またシーズン的にも紅葉の季節、色とりどりで綺麗でした。利用者さんの中から(綺麗だね!)との声も聴け、表情も良かったです。 …

もみじが紅葉しました

森のもみじも紅葉し、秋も深まってきたな〜と感じます。 栴檀の木の枝もかなり落ちてしまい A,Bグループの方が 掃除してくれました みんなですると早いです。 冬支度が本格的になって来ますね。風邪を引かないようにしたいです。

画伯たちの作品

大樹の森絵画部は毎週火曜日に行なっています。 鶴巻先生の指導を受け、たくさんの作品が生まれています(*^。^*) 今回はクリスマスに向け大作を作製中です 今回は少しお見せします出来上がりをお楽しみに!! バックナンバー作品も今後載せていきますね

楽しみがたくさん

11月14日(土)サポーターディでお母様に教えてもらいサツマイモ《森で取れたものです》入りケーキを作りましたもちろんその後 みんなでたべました (^0^)/ 11月15日(日) 大樹の森の利用者の方が入っている太鼓の会 茶鼓(ちゃこ)の会発表が…

雨ですね・・・

近頃雨が続き、朝晩、急に寒くなってまいりました。外にもなかなか出られず、頑張って室内の掃除をしている今日この頃です。そんな中、みんな風邪も引かず元気に頑張っています!芸術の秋、食欲の秋・・・10月31日(土) 11月1日(日) スズキトラスト感…

ありがとうございます。

家族の方より柿を頂きました。今年の森の柿はタイミングを逃し・・・・ 毎度鳥に食べられてしまい(・・**・・)実はみんなで森の柿は食べる事が出来ませんでした。 明日のおやつ みんなでいただきます(*^0^*) !!紹介!!11月より女性2名、男…

サツマイモ掘りをしました♪

10月29日(木)に大樹の森の園芸クラブにて サツマイモ掘りをしました☆今年のサツマイモは去年に比べて大きくてとっても甘〜いものが出来ました!入居者のみなさんもおいも掘りがとっても気に入ったようでたくさんの笑顔が見れましたよ♪ 29日に採った…

グループランチは開所弁当です

こんにちわ 10月19日にグループランチを行いました。 私達Bグループは稲荷山公園で楽しいランチをしてきました。今回のお弁当は、開所弁当という事でとても豪華なお弁当でした。実に美味しく、全員完食でした。ごちそうさまでした。 ちなみに稲荷山公園…

秋ですよね〜

秋は食欲、スポーツ、読書と盛りだくさんの時期ですが、森のみんなは 歩行が快適の 秋です。 1〜2時間歩行には もって来い。気持良く歩けます。その他も行事・イベント盛りだくさんです 10月25日は加佐志の自治会の草刈 8:00から 10月28日には…

2泊3日

22年度の新人採用の為 東北面接をして来ました。(盛岡、仙台) 茶の花は色々とチャレンジしています! 車で1100キロ長旅でした(私は乗っているだけでしたが・・・) 採用以外にも今後の職員さんとの関わり方について 自分自身が考える良い出張になり…

旅行の思い出

遅くなりましたが、旅行の報告をしたいと思います。スミマセン・・・ Bグループから報告させていただきます。一日目、朝九時に大樹の森を出発し、バス2台に乗り、何度かトイレ休憩をしながら、横浜に向かいました。 車内ではバスレクを楽しみながらゆっく…

秋の味覚・・・

近頃は朝晩が寒くなってきていますが、流行のインフルエンザにかかることなく、風邪を引くこともなく、皆さん元気に過ごしている今日この頃です!!紅葉も色づきはじめてきました。森でも秋の味覚を楽しんでいます☆森に柿の木がたくさんあります、今年もたく…

寒くなりました””””

***ここ最近急に寒さを感じるようになりました*** インフルエンザやかぜを心配している事と思います。まずは季節に合った衣類をと思います。 冬物の準備をお願いします。 プラスα・・・・・家族の方にお知らせです、電解水が本格的に使用が始まりまし…

***9月12日のサポーターディのお知らせ***

利用者8名家族5名職員3名で法人のNEW施設に見学に行きました。 しもとみ大樹では、施設見学と利用者さんの活動を見せてもらい(亀や金魚を飼っていました) 施設内 *****もとても綺麗にされていました ***** 南古谷では300円弁当を食べ、 更…

9月も半ばになってしまいました。

森のブログを見てくれている方無沙汰してしまいすみません。 毎日が(・・^^・・)早いなぁ〜と感じます。8月は夏休みのお子さんの利用が多く、食堂でDRを行なったり、歩行に参加したり、集団になりづらい方も30名以上の集団で活動すると 夏休み利用の…

森のブログをご覧の皆さんへ

朗報です(^0^)/ 茶の花福祉会の作業所で 作っている 野菜やラスク、石鹸等 ネットで購入出来るように なりました。 販売品は今後 変わっていきます。 法人ホームページネット販売をのぞいて見て下さい 見てね0(^-^)0/

皆さんのお陰です(笑)

大樹の森のサポーターディ、お陰様で3回無事終了しました。 家族と一緒に過ごし、更に活動をし、自分の出来る事を見てもらう。 家では見られない一面を感じて頂いていると実感しています。 また私達職員も家族が居る時は、こんな一面がと感じる場面にも遭遇…

ミンミンゼミとヒグラシ

大樹の森では蝉が合唱しています。避暑地みたいですねと良く言われます。 自然から聞こえる音は癒されます。 夏だなあぁと感じます。 今日はグループランチでした、 1Gは施設の外でみんなで輪になり食べていました。 2,3Gは合同で稲荷山公園に行きました…

森で無農薬野菜

ゴーヤが成長しました。大樹の森に買いに来てください。 限定10数本です。 お早めにどうぞ・・・ 森の近くのイベント情報(@^^@)/ **明日明後日の土日は狭山市入間川の七夕まつり納涼花火大会です** *******1800発の花火が上がります********** *…

本日は・・・・

森始まって以来?!’’多くの行事やイベントあり’’ 1・千葉県の知的障害者施設の職員さんが24名施設見学に来所してくれました 2・寿荘の夏祭りに大樹作業所の和菓子とこやたのパンの販売に行きました 地域の交流の為森の利用者&職員が慣れないながらも販…

夏休みですねそこでみんなの成長が見えます。

夏休みの為お子さんの利用が増えています。 大樹の森の利用者さんがリードし手つなぎをして歩行に出て行く姿が頼もしいです。 開所し5年と10ヶ月はじめは集団に入れない方も居たそうですが今では立派なものです。 きちんと年下の人達の見本になって くれ…